SSブログ
前の15件 | -

御社の決算月、適切ですか? 利益が大きく上がる月は期首? 期末? [ビジネス]

◎会計事務所の5月は超繁忙期。

会計事務所にとって、5月は、2月3月の確定申告期に劣らず超繁忙期。
わが国では3月決算の会社が多く、法人税の申告が5月末までなので、これらの会社の決算・申告業務が立て込むため、たいていの会計事務所は、この時期殺気立っている。

しかし、決算月をいつにするかは、その会社の自由なのだ。
なにも4月~3月を一事業年度にしなくてはならない法的な規定は一切ない。

そこで、あえて問う。御社の決算月、適切ですか?
利益が大きく上がる月は期首? 期末?
御社の決算は何月ですか? また、その月に決算を行う理由がありますか?
キャッシュが一番残る月はいつですか?

実は決算月をいつにするかは、企業経営にとって大切なことだ。
特に業績が季節変動するような業種の場合、決算月の設定をよく考える必要がある。北海道では、それに該当する企業が多いのではないだろうか。

では、1年を通じて最も利益が大きく上がる月は、期首と期末、どちらに設定した方がいいのだろうか?
答えは、期首となる。その方が節税の観点では望ましいからだ。

◎ラストスパートよりも先行逃げ切り

なぜ、利益が大きく上がる月を期首にしたほうがよいのか? 
それは期末までじっくりと時間をかけて節税対策ができるからである。
逆に、期末に利益を大きく上げると、節税対策をする時間がほとんどないことになる。
つまり、ラストスパートよりも先行逃げ切りで対応すべきなのだ。

さらにいうならば、会社に最もキャッシュがある時期の2ヶ月前を決算期するのが望ましい。
法人税の申告・納付は、決算月の2ヶ月後。だから、納税資金に余裕があるように、決算期を定めようという思惑だ。

会計上の利益と実際のキャッシュの流れには、ズレがある。利益・所得が出て、法人税や消費税など税金を納めなくてならない時に、キャッシュがなく、納税のために銀行に融資を頼むような無駄なことをしないためにも、検討する価値はあろう。

さて、その決算期の変更は、株主総会の決議後に決算期変更の旨の届出を税務署に行えばOK。
登記の必要はなく、費用もかからない。また、届出期限がないので、申告期限前ならば決算期後でも届出が可能。つまり、それほどの手間をかけずに、簡単に決算期変更はできるのだ。

3月決算にこだわらず、一度見直してみたらいかがだろうか。
ただし、決算期変更で1年未満の営業年度になる直後の事業年度は、税額計算において「交際費の600万円控除枠」「減価償却費」「地方税均等割」等を月数按分にすることを忘れずに。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

平成25年度新入社員はルンバ(ロボット掃除機型)。能力を発揮させる環境整備が必要 [ビジネス]

財団法人社会経済生産性本部の「職業のあり方研究会」は、ちょっと前に、今年度・平成25年度の新入社員の特徴を発表した。毎年、新入社員のタイプにネーミングを行っているが、今年度の新入社員は、ルンバに代表される「ロボット掃除機型」だという。

◎「就職活動の期間短縮で効率よく動き回った」ことが命名の背景

「ロボット掃除機型」新入社員とは、どのような意味なのだろうか。

ロボット掃除機とは、自走式掃除機の総称。さまざまなプログラミングに従って自分で動き回り、時間がくると自動的に動き始め、掃除が済むと自分で充電装置にドッキングする機能があったりする。今、最も売れ筋の電化製品である。

そこで、今年度・平成25年度の新入社員の特徴を「一見どれも均一的で区別がつきにくいが、部屋の隅々まで効率的に動き回り、家事など時間の短縮に役立つ」として「ロボット掃除機型」と命名された模様。
就職活動期間が2ヵ月短縮されたなかで、効率よく会社訪問をしなければならなかったことが背景にあるようだ。

◎ロボット掃除機同様、雑然とした環境では活用できない

ロボット掃除機の動きはどこか人間的で愛嬌があるという。我が家にはないので、実感はないのだが、いかにも「頑張って仕事しています」といったニュアンスの動きをし、愛着すらわいてくるらしい。

その理由の1つとして、ロボット掃除機の奇妙な行動がある。多くの人が目の当たりにするのが「行方不明」。たいていはソファーの陰やベッドの下で立ち往生し、時には段差から転落して、裏返しになった亀のようにもがいていたりする。

そんなところから「ロボット掃除機型」の新入社員も、段差(プレッシャー)に弱く、たまに行方不明になったり、裏返しになってもがき続けたりすることもあると評されている。

「ロボット掃除機型」の新入社員を活用するには、ある程度部屋が片づいていることが必要。
雑然とした環境では能力を発揮しにくい。職場のフォローや丁寧な育成といった環境整備が必要になってくるというのだ。

新卒新入社員を採用した企業は、「育成のための研修プログラムを工夫する」「組織として最初からプレッシャーを与えずコミュニケーションに配慮する」「新入社員を孤立させない」など、職場として受け入れ環境を整えることが大切だ、と研究会では総括している。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

子や孫への教育資金1500万円は非課税 [税金の話]

【緑のたぬき】

平成25年度税制改正のトピックの1つとして注目されているのが、
「教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税規定の創設」です。

金融機関を通じて、将来の教育資金として一括で金銭を拠出した場合には、
子どもまたは孫1人につき1500万円までは贈与税が非課税になるという制度です。
相続対策として、財産シフトに活用できます。
この4月から早速適用されていますが、27年末までの時限立法です。

留意点を押さえて活用しましょう。

◎子や孫が30歳になった時点で使い切らなかった分には贈与税がかかる

「教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税規定」とは、
簡単にいうと「30歳未満の子や孫に教育資金を一括で贈与したら非課税」ということです。

◆主な要件を確認していきましょう。
1)贈与を受ける人(受贈者)の要件……30歳未満
2)贈与をする人の要件……受贈者の両親、祖父母、曾祖父母(直系尊属)
3)贈与するもの……教育資金
           ※学校に支払われる入学金その他の金銭(授業料など)
           ※学校以外の者に支払われる一定のもの(塾、習い事等)
           (今後、文部科学大臣が定めることになっています)
4)贈与の期間……平成25年4月1日~平成27年12月31日
5)非課税の金額……受贈者1人につき1,500万円
           ※学校以外に支払われるものは500万円
6)贈与時の手続き…金融機関に信託等を行う(受贈者名義の口座を作り、振込)
           →この特例を受ける旨を申告(金融機関経由で税務署へ)
7)教育資金を使った時の手続き
払い出した金銭を教育資金の支払いに充てたことを証明する書類を金融機関に提出(金融機関は、この書類を受贈者が30歳に達した日の翌年3月15日後6年間保存)
8)終了時……受贈者が30歳になったら終了
       ※使い切らなかった分は、その時点で贈与税を課税
9)その他……受贈者が途中で亡くなった場合は、贈与税は課税されない

詳細については、税務署でもパンフレットを用意していますので、ご覧下さい。
何よりも、信託銀行等がビジネスチャンスだということで、熱心に勧誘していますので、
窓口にお問い合せするのもいいでしょう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

北方領土 「3.5島」返還でいいじゃないか。 [ニュース]

安倍首相がロシアを訪問。今、プーチン大統領と共同声明を行っている。
領土問題などについて、「双方が受け入れ可能な解決策」をめざし、
今後は加速的に交渉していくという内容のようだ。

「双方が受け入れ可能な解決策」と言っているのだから、
日本が一方的に「4島一括返還」の建前(正論)を主張し続けても、
それでは何も事は進まない、解決策にならないと確認しているのだろう。

であれば、誤解を恐れずに言えば、「3.5島返還」でどうであろうか。

「2島返還」であれば、日本は絶対に呑まないであろうし、
「4島返還」であれば、今度はロシアが妥協しない。
だからこそ、4島の面積を半分づつして、択捉島に国境を引き、
そして4島を一括して、日本とロシアで共同統治するという案だ。

プーチン大統領は「引き分け」と語っているのだから、面積で半分っこして、
歯舞・色丹・国後と択捉の一部を明確に日本の領土として認めさせようではないか。

まず「2島返還」を実現させ、その上で、国後と択捉の帰属問題を話し合う、
というような先送りしたラチがつかない曖昧な妥協より、よっぽどいいと思う。

知床半島の羅臼から野付半島の尾岱沼に向かう国道を走れば、
いかに国後が近いか、目の前にデーンと横たわっている圧倒的な存在感に驚くはずだ。

西日に車の窓やサイドミラーが反射したり、海岸沿いの家々が見えたり、
夜には車のヘッドライトが光り、人々の生活の息遣いを目の当たりに感じる。

泳いでいけるほどの距離しか離れていない。
これが、日本の土地(領土)でなくて、なんで「外国」なんだ、と憤りさせ覚えるほどだ。

択捉にしても、江戸時代に「大日本恵土呂府」の木柱を建て、日本領であること宣言し、
あの高田屋嘉兵衛に航路の運営や番屋の経営を任せたように、まぎれもなく我が国の領土だ。

だからこそ、「4島を一括して日本とロシアで共同統治」なのだ。
であれば、仮に択捉島の75%がロシア領になったとしても、島内は自由に往来できるなら、
旧島民も、「4島一括」が実現しなかったことを容赦してくれるのではないだろうか。

1956年の日ソ共同宣言からも、もう60年。
ソ連が崩壊し冷戦も終わり、いまだロシアと平和条約がないのは、やっぱり異常だろう。
あの傍若無人の中国をけん制する意味でも、ロシアとの揺るぎない友好関係の構築は有効だ。

今回、安倍首相が、どのくらいの覚悟・想いで訪ロしたのか分からないけど、
(ひょっとしたら、自らが言うように単なる「トップセールス」だけかもしれないが)
ええ加減、北方領土問題に決着を着けてほしいと願う。

羅臼から尾岱沼に向う国道で見た、国後の存在感は余りにも強烈だった。
いつか今度は、納沙布岬から、歯舞を観てみたいと思う。道民としての責務として…。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

相続税の基礎控除額が引き下げ [税金の話]

【緑のたぬき】
たまには、税理士らしく税金の話。

◎平成25年度税制改正で相続税基礎控除が引き下げ

3月の年度末ギリギリに平成25年度税制改正が国会で成立しました。
今回の税制改正のトピックの1つが、相続税の実質増税です。
中でも注目されているのは、基礎控除の大幅引き下げ。
数年前から遡上に挙がっていましたが、ようやく具体的に成立し施行されます。

これまで相続税とは無縁だった人も、これからは相続税対策が必要になるかもしれません。適用されるのは平成27年1月1日以降の相続から。気になる方は今のうちから対策をしておきましょう。

◎相続人3人の場合、基礎控除額が8000万円から4800万円に

相続税は、亡くなった人の財産すべてにかかるわけではありません。正味の相続財産である課税価格から基礎控除額を引いたものに対してかかります。つまり、相続財産が基礎控除額以下の場合は、相続税はかからないのです。

◆現行の相続税の基礎控除は、以下になります。
 5000万円+(1000万円×法定相続人の数)

例えば、相続人が妻と子ども2人の計3人であれば、基礎控除額は8000万円。
相続財産が8000万円以下の場合、相続税がかかりません。

これが平成27年1月1日以降の相続から、基礎控除は以下になります。
★ 3000万円+(600万円×法定相続人の数)

同様に、相続人が妻と子ども2人の計3人であれば、基礎控除額は4800万円になります。
以上からわかるように、相続人が3人の場合の基礎控除額は8000万円から4800万円へと大幅に引き下げられるのです。

つまり、相続人3人で財産総額が4800万円超8000万円以下の方は、これまで相続税を支払う必要がなかったのですが、平成27年1月1日から相続税の申告が必要になります。

東京などの都市部でマイホームを持つ人の多くは、若干の生命保険金や預貯金、有価証券があれば、相続税の申告が必要になるかもしれません。

「うちは相続税がかかるのだろうか?」「相続税はいくら払わなければならないのか?」「相続対策ってどんなことをすればよいのか?」
相続に対する疑問や不安があれば、お気軽に弊事務所にお尋ね下さい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

『銀の匙』にハマる。 [ダイアリー]

昨日19日は、お正月以来の休日。
家族で、札幌のコンサートホール「kitara」に行く。
プラハ交響楽団と千住真理子の演奏会を聴くために。

不覚にも、プラハ交響楽団が演奏する『モルダウ』に涙する。
最近は涙腺が緩くなって、いかん、いかん。

コンサートを楽しんだ後、パークホテルで食事。
そこでの娘たちとの会話で、マンガ『銀の匙』のことを知る。

荒川弘の『鋼の錬金術師』にハマってた私は、早速、
家に帰って娘たちから『銀の匙』を借りる。

全5巻、一気に読む。舞台は、十勝?の農業高校。ハマった。
今年の夏には、アニメも放映されるとか。楽しみだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

日ハム、CS優勝! 中日、想定外の王手! [ドラゴンズ]

日ハム、CS優勝、おめでとう!

でもマジにヤバイかも、日ハムvs中日が実現しそうで。
日本シリーズのチケット入手と、月末月初のスケジュール調整しなくては。
嬉しい誤算だけど、ちょっと困った事に。実のところ、想定外でした。

どうした読売、自己中で金の力で集めた戦力の凄さはシーズンのみか。情けなか。
ドラゴンズも元来短期決戦に弱いのだけど、読売も弱かったのね。

こっちは、エースが離脱。向こうも優勝するために手に入れたパのエースが離脱。
それでも、もともとのエースと、金で引き抜いた助っ人エースがいるのにね~。
相変わらず初物というか、実績のない新人に弱い体質が露呈して、大変ですね。

想定外の展開になって、浅尾ファンのウチの上の娘も、興奮気味。
チケットと浅尾グッズの入手について、ネットで調べ始めている。

「お父さん、ビジターのユニフォームとホームのユニフォーム、どっちがいい?
 ビジターの方がカッコ良いよね。札幌ドームで、買えるかな?」
「昔からドラゴンズのロゴは、ホーム用のユニフォームにあるのだよ。
 落合監督時代だけ、ちょっと違っていたけど。ずーっと、あれだから」
「そうなの」と生返事で、ドラゴンズの公式サイトなどで、浅尾グッズをチェック。
 
そうだった、彼女はドラゴンズではなく、浅尾のファンだった。
それでも二人して(父と娘が)、チケットの入手方法などを、
なんだかんだと言葉を交わすのは、父として、ちょっと嬉しい。
これも、ドラゴンズの想定外の勝利のおかげだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

誕生日は妻孝行が一番いい。 [ダイアリー]

昨日・9月6日は、【緑のたぬき】つまり夫・正毅の55歳の誕生日。

そこで、ドコモのポイントで得た、平日2人一組の宿泊券を使って、
登別温泉の「まほろば」に、夫婦水入らずで泊まる。奥さん孝行だ。

ドコモのポイントのお蔭ですが、これもauに変えたから、得たものです。
ドコモの契約中は、ポイントのことは知りませんでした。無効になるところでした。

さて、実は、私=緑のたぬき=正毅は、雨男なのだ。
私が主体的に主宰したり、メインになる時は、必ず雨が降る。

で、やっぱり昨日も、雨。
連日の30度近い暑さはなく、少しは過ごしやすかったけど、
ドライブ日和とはならず、予定を変更し、行き当たりばったりの行程。

まぁ、主目的は温泉でのんびりと過ごすことだったので、
早々と午後3時にはチェックイン。早速、温泉に入る。殆ど貸切状態。

夕食後も温泉に浸かり、今朝も朝食前に入り、温泉三昧の1泊2日となった。
妻も、アロマエステや顔パックなどのエッセンシャルを堪能し、気分が良い。
良かった。誕生日は、妻孝行に限る。これ、家庭円満の秘訣。

そして、今日昼過ぎ、身体から硫黄の匂いを漂わせながら事務所に出る。
メールをチェックしたら、facebookに誕生日メッセージが届いていた。

メッセージを下さった皆さん、ありがとうございます。

しかしながら、御礼の返信の仕方が分かりません。
facebookも使い方が、どうもイマイチ分からないのです。
画像すら送れない。皆さんの書き込みを見たり読んだりだけです。
不義理になって申し訳ない。御免なさい。ご容赦下さい。

とても嬉しかったです。これからもよろしくお願い申し上げます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大地震が来るかも… [ダイアリー]

亡くなった母が口癖にしていたのは、「夏が暑いと地震が来る」。

母は、少女時代、昭和20年の終戦前後、名古屋で立て続けに地震に遭遇した。
19年の東南海地震、20年の三河地震、21年の南海大地震だ。
いずれも「夏は暑かった」という。

だから、猛暑が続くと、いつも「地震が来る」と言って、防災グッズなど用意していた。

阪神大震災の時、前年の夏は記録的な猛暑だった。
そして年明けの1月。京都で祖母が亡くなり、葬式が営まれた。
僕ら親戚一同は京都に集まった。

あの時、15日の午後、火葬場から見上げた、西の空に1本の筋状の雲が光ってた。
母は「あれ、地震雲じゃない?」と言った。そして17日、地震が起きたのだ。

関東大震災のあった年、東京では8月、異常な高温と連日雷や発光現象があったという。
2010年も、全国的に猛暑日や酷暑日が続き、大変な暑さだった。
そして半年後の11年3月11日、東日本大震災が発生した。

今年も、暑い夏だ。
札幌でも、お盆が過ぎ9月だというのに、連日気温が30度前後になる。
高温現象は全国的のようだ。各地から、残暑のニュースが伝えられている。

猛暑(酷暑)と地震の関係は解らないけど、なにか胸騒ぎがする。
母の「夏が暑いと地震が来る」という言葉が、妙に生々しい。

「最悪32万人死亡」――8月30日の各紙朝刊の見出し。
東海・東南海・南海地震が3連動する南海トラフ巨大地震の被害想定だ。

でも、危惧される地震は南海トラフだけでない。東京直下や富士山噴火など…。
日本列島は、どこでも大地震が発生する可能性がある。

札幌は比較的可能性は低いと思うけど、ちょくちょく出張で東京や名古屋に行くので、
偶然遭遇してしまったら、どうにもならない。生き延びることができるのだろうか。

あ~あ、暑過ぎる夏は嫌だ。
人心が乱れれば、天地が揺らぐ。これは、古来からの「定理」でしょ。
その上、猛暑と地震に相関関係があるとしたら、ぞっとするね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オリンピックおじさんはどこ行った [ニュース]

久々のブログ。

突然ですが、今回のロンドン・オリンピック、
あの「オリンピックおじさん」の姿を見ることがなかった。

東京オリンピック以来、すべての夏季五輪大会を現地で、
金色の帽子や法被を着て、日の丸の扇子や旗で応援してきた、
あのおじさんですよ。お名前は、山田直稔さん。

日本選手がメダルを獲得した時など、日本の応援団を映せば、
必ずテレビに映っていたものですが、今回は映ったのでしょうか?
私が見過ごしてしまっただけなのかなぁ~。

今年、確か御年86歳の「オリンピックおじさん」ですが、
ロンドンには間違いなく行ったはずです。どうしているのでしょうか。


私のオリンピック観戦は、この「オリンピックおじさん」と重なります。
記憶に残る最初のオリンピックが、小学校1年生の時の東京大会。

以来、68年メキシコ、72年ミュンヘン、76年モントリオール、(80年モスクワ)、
84年ロサンゼルス、88年ソウル(名古屋が誘致に負けた…)、92年バルセロナ、
96年アトランタ、00年シドニー、04年アテネ、08年北京、と続いてきました。

そして、常にテレビには「オリンピックおじさん」の姿があった。
オリンピック=「オリンピックおじさん」みたいなものです。

東京オリンピックから、もう半世紀(48年)も経とうとしています。
これだけの長い時間、4年毎に「オリンピックおじさん」の元気はつらつの姿を
見続けてきたのですから、今回テレビ画面で見られなかったのは残念です。

今回のロンドン大会、メダル獲得数は多いけど、金メダルが少ないのは、
「オリンピックおじさん」がいないから、かな?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

facebookに苦戦中 [ダイアリー]

facebookに苦戦中。

ニュースフィードとウォールは、何が違うの?
マイカレンダーにリクエストが来ているけど、どうすればいいの?
だいたい「マイカレンダー」って何?

友達の誕生日を表示するのが、マイカレンダー?
でも、誕生日のお知らせは自動的に送られてくるし…。
グーグルのスケジュールみたいなものなのだろうか。分からん。

マイカレンダーの「30」とイベントの「31」の意味は?
この数字が表示されるのは、私のフェイスブックだけなんだろうか。

ところで、来月中旬、上京するので、高校同期の同窓会を企画した。
で、フェイスブックナビに従って、イベントに必要事項を入力。
ついでに、念のために「招待する友達」各自にメッセージも送った。

同窓会のイベント情報は、ちゃんと皆さんに伝わっているようだ。
順次、参加(出席)・不参加の返事が届いている。レスポンスは嬉しい。

けど、そのレスポンスが、イベントのところに来たり、
ニュースフィードに表示されたり、メッセージだったりする。
これは送る側の処置の違い? それともこちら側の問題? 分からん。

それでも、このイベントの機能は便利だ。
フェイスブックで繋がっているからこそ、同窓会を開くことができる。
実に30数年ぶりに会う友人がいる。みんなと会えることが楽しみだ。

いまだfacebookの使い方が良く分からず、数々の不義理をしているが、
こうして同窓会が開催となれば、少しは使いこなしていることになるのかな。

今度は村主章枝が友達に登場 [ダイアリー]

1年前、このブログに、
facebookの「知り合いかも?」にあの安藤美姫が登場した、と書き込んだが、

今日、5月の超繁忙期が終わり、久々にfacebookと格闘していたら、
今度は「知り合いかも?」に、村主章枝が登場している。なんでだろう?

友達の友達は友達で、その友達の友達も、やはり友達で、だから
「知り合いかも?」にリストアップされるのだろうか。判らん。

ホント、facebookって、訳がわからない。どうなっているのだろう。
使い方も良く判らないまま、勝手にリニュアルしていくし…。

ナビを見ても、馴染めない。馴染めない私は、旧人類?

雑誌『クォリティ』に登場。facebookが判らぬ。 [ダイアリー]

道民雑誌『クォリティ』5月号に、税理士・岡崎正毅が登場。

「愛する家族に正しい遺言書を残そう」という記事に、相続の専門家として「思わぬ“争族” プロが未然に防ぎます」とのキャッチコピーで紹介されている。

これとは別に、Q・SPOTという人物往来のコラムにも、下記のように掲載されている。

 【札幌市】「時代に取り残されまいとフェイスブックを始めましたが、試行錯誤の連続です」と語るのは、岡崎正毅税理士事務所所長の岡崎正毅さん。これまでもブログによる情報発信に取り組んできたが、フェイスブックは少し勝手が違うのだという。
 「ネット上での匿名の発言には無責任なものが多いが、フェイスブックには実名ならではの責任がある。知り合いの輪を広げていけるよう、マメに更新していきたいですね」。
 フェイスブック上の友達も募集中なので、興味のある方は気軽にメッセージを。


取材に来た時、facebookが話題になり、開店休業中なのだと話したら、上の記事になった次第。

1年前に「facebookに悪戦苦闘中」と「あの安藤美姫と友達に?」の2つの書き込みをした。
以来、状況は変わらず。相変わらずフェイスブックの要領が判らないのだ。

ここ数ヶ月は、ブログ自体も放ったままで、ネットには殆どアクションをしていなかった。
フェイスブックも、facebookから届くお知らせを見て、ページを開くだけ。
折角、「お友達」になっていただいた方々にも不義理をしている。

どうすれば、フェイスブックを使いこなすことができるのだろう…
5月の超繁忙期を終えたら、少し真剣にトライしてみようか。 

ドラゴンズが札幌に来るけど… [ドラゴンズ]

中日ドラゴンズファンの私にとって、交流戦は毎年の楽しみ。

しかし今年は、5月の超繁忙期に札幌に来る。25・26日の金・土。
やむを得ず2試合の観戦・応援をあきらめて、1試合のみドームに行く。

ドラファンではないが、熱烈な浅尾ファンの娘は、2試合ともチケットをゲット。

だか、お目当ての浅尾が、昨日登録抹消になってしまった。
「ショック! 24日まで登録できないんだって。札幌に来るかな。
 なんで交流戦(ファイターズ戦)前なの。ショック!ショック!」
晩御飯を食べながら、1人大騒ぎに“浅尾ショック”をしゃべっていた。

折角、先日NHKで放映された『アスリートの魂』も録画し、
「一生の宝物にしよう」と、目を輝かせながら、
札幌ドームでの交流戦を楽しみにしていただけに、ショックは大きいらしい。

でも、開幕からの結果では、仕方がないだろう。
1軍帯同で調整を図るより、ファームの方が、立ち直りが早いのではないか。

浅尾がいなければ、ドラゴンズの3連覇ないし、日本一もない。
少しでも早く、あの跳ねる様な躍動感のある投球姿を見たいものだ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

au キューブ 不安定 この上もない [ニュース]

週明け7日、au・KDDIから公式のコメントが出るとか、
具体的な対応策が講じられるといった情報が流れていた。

期待していたけど、裏切られた。
au・KDDIからは何のメッセージが出ていない、今も。

このHOME SPOT CUBEの事は、知らぬ顔の半兵衛を決め込むのか。
CMも流さなくなり、不具合があることは当事者しか分からない。不誠実だ。

と、いささか呆れながら怒りを覚えていた、9日午後、
契約した(交換した)auショップから連絡が入った。

「いかがですか、その後」「相変わらず、不安定だよ」
「月曜日から順次バージョンアップしていますから、じきに安定しますから」
「遠隔操作でバージョンアップしているの?」
「そうです。通知がありました。順番に行っているそうで、もうしばらく我慢して下さい」

そういう連絡が入った後、翌日(10日)位から、確かにあまり切断しなくなった。
いつのまにかバージョンアップされたのだろう。

でも、時々繋がらなくなる。その度に電源をオフして、対応している。
相変わらず、不安定であることには変わりがない。

いつ切断するか分からないので、連続してネットを利用する時は、
有線にしているディスクトップPCを使っている。早い者勝ち。
帰宅が一番遅くなる上の娘は、「何とかしてよ」とイライラが募っている。

これ以上の改善はないのだろうか。
何のコメントを発表しないので、分からない。

今回の姑息なバージョンアップで、切断しなくなった人はいるのだろうか。
それとも、我が家のように、いまだ不安定な状況の人はどの位いるのだろうか。

もう一度、auに苦情というか、対応策を聞いてみるか。
前の15件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。